グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年03月05日
ネットブックに入れると便利なソフト ALTER V2
前回の記事で
簡単にネットブックについて感想を書きました。
安価で十分な性能でとても満足していますが、やはり画面の小ささ(特に高さ)が問題になることがあります。
現在のネットブックのスタンダードな画面の解像度は1024×600。
横1024ピクセルはあまり問題ありませんが、縦600ピクセルはかなり小さいため、ソフトによっては、ウインドウがはみ出して表示しきれないことがあります。
しかも、ソフトの設定画面のようなスクロールできないものがはみ出してしまうと最悪、ボタンが隠れてしまって、何もできないということもあります。
ウインドウを上に移動出来れば良いのですが、タイトル部分をドラッグしてもほとんど上に移動させることは出来ません。

*例えばGoogle Chormeの設定画面は表示しきれず「閉じる」ボタンが押せません。
そこでいろいろ解決策を考えた結果、とても良いフリーソフトをみつけました。
ALTER V2
通常はウインドウを移動するには、タイトルバーをドラッグしなければいけませんが、このソフトをインストールして起動しておくと、
Altキーを押しながらウインドウの任意の場所をドラッグするだけでウインドウの移動が可能です。
ネットブック向けに作られたソフトという訳ではありませんが、インストールしておくととても便利だと思います。
コスモウイング:市川
簡単にネットブックについて感想を書きました。
安価で十分な性能でとても満足していますが、やはり画面の小ささ(特に高さ)が問題になることがあります。
現在のネットブックのスタンダードな画面の解像度は1024×600。
横1024ピクセルはあまり問題ありませんが、縦600ピクセルはかなり小さいため、ソフトによっては、ウインドウがはみ出して表示しきれないことがあります。
しかも、ソフトの設定画面のようなスクロールできないものがはみ出してしまうと最悪、ボタンが隠れてしまって、何もできないということもあります。
ウインドウを上に移動出来れば良いのですが、タイトル部分をドラッグしてもほとんど上に移動させることは出来ません。

*例えばGoogle Chormeの設定画面は表示しきれず「閉じる」ボタンが押せません。
そこでいろいろ解決策を考えた結果、とても良いフリーソフトをみつけました。
ALTER V2
通常はウインドウを移動するには、タイトルバーをドラッグしなければいけませんが、このソフトをインストールして起動しておくと、
Altキーを押しながらウインドウの任意の場所をドラッグするだけでウインドウの移動が可能です。
ネットブック向けに作られたソフトという訳ではありませんが、インストールしておくととても便利だと思います。
コスモウイング:市川